「あふれる笑顔」を合言葉に 大東市と包括連携協定を締結
プレスリリースはこちら
大阪市立大学は2018年11月19日(月)に、「あふれる笑顔 幸せのまち大東づくり」を推進している大東市と健康のまちづくりに関する包括連携協定を締結しました。
包括連携協定の締結により、今までに110団体(約2,000人)を超える市民グループが参加する「大東元気でまっせ体操」など大東市が培ってきた健康?福祉領域のコミュニティーや関連する様々な取り組みと本学が持つ医学?健康科学領域を中心とした総合科学的な知見?技術を融合?協働することによって、「あふれる笑顔」をキーワードにフィジカルヘルス、メンタルヘルス、ソーシャルヘルス、データマネジメントおよび社会教育などの分野で相互に協力し、健康寿命の延伸に向けた取り組みを一層推進してまいります。

